よくあるご質問
店舗について
-
Q 買ったものを地方配送はできますか?
-
A
ヤマト宅急便にて、以下の価格でお届けいたします。
(商業施設の送料に準じている店舗については、この限りではありません)※価格は税抜きです。クール代は別途300円(税抜き)を頂戴いたします。
関東地方からの送料 北海道 1260円 北東北 930円 南東北 810円 関東 790円 信越 810円 北陸 810円 中部 810円 関西 930円 中国 1040円 四国 1150円 九州 1260円 沖縄 2100円 中部地方からの送料 北海道 1570円 北東北 1040円 南東北 930円 関東 810円 信越 810円 北陸 810円 中部 790円 関西 810円 中国 930円 四国 1040円 九州 1040円 沖縄 2100円 関西地方からの送料 北海道 1900円 北東北 1150円 南東北 1040円 関東 930円 信越 930円 北陸 810円 中部 810円 関西 790円 中国 810円 四国 930円 九州 930円 沖縄 2100円 -
Q 配達はしていただけますか?
-
A
一部の店舗で、近隣地域への配達サービスを実施しております。
お近くの店舗の情報にてご確認下さい。
店舗一覧へ -
Q 各店舗の品揃えを教えてください。
-
A
商品カテゴリに関しては店舗一覧ページにてご確認いただけます。
個別の商品に関してはお手数ですがお問い合わせくださいませ。
店舗一覧へ -
Q 包装はできますか?
-
A
有料のラッピング袋・ギフト箱をご用意しております。
一部店舗では、包装紙のお包みにも対応できます。
※割引商品のラッピング及び割引シールを剥がしてのラッピング対応は承っておりません -
Q 今開催中のキャンペーンはありますか?
-
A
開催中のものがあれば随時こちらに掲載しております。
セール情報とキャンペーン情報の一覧へ -
Q 今開催中のセールのチラシはありますか?
-
A
開催中のものがあれば随時こちらに掲載しております。
セール情報とキャンペーン情報の一覧へ -
Q 成城石井商品券は購入できますか?
-
A
ご購入いただけます。
お取り扱いのない店舗もございますので、下記にてご確認ください。
商品券利用可能店舗一覧 -
Q 成城石井商品券は成城石井でしか使えないのですか?
-
A
成城石井各店舗のみでご利用いただけます。
一部ご利用いただけない店舗もございますので、こちらでご確認ください。
商品券利用可能店舗一覧 -
Q 成城石井商品券はおつりがでますか?
-
A
はい。おつりが出ます。
-
Q 成城石井商品券はどこのお店で使えますか?
-
A
成城石井商品券利用可能店舗はこちらから検索できます。
商品券利用可能店舗一覧 -
Q お店の電話番号を教えてください。
-
A
各店舗の電話番号はこちらから検索できます。
店舗一覧へ -
Q お店の場所を教えてください。
-
A
各店舗の所在地はこちらから検索できます。
店舗一覧へ
商品について
-
Q 商品の返品・交換をしたいのですが?
-
A
商品不良等による返品や交換について
お買い上げレシート・商品をお手元にご準備いただき、お買い上げ店舗、またはお客様相談室へご連絡ください。お客様都合による返品・交換について
お客様のご都合による返品・交換は受け付けておりません。予めご了承ください。お取り置き・お取り寄せ商品の返品や交換について
商品お渡し日の3日前正午を過ぎますとキャンセル・変更は承りかねます。予めご了承ください。 -
Q ワインのコルクが開かないのですが、どうすればいいですか?
-
A
●まずは現状のコルクの状態をご確認ください。
スクリューが半分くらいしか入っていない状態→この状態で引き上げるとコルクが途中で折れることがあります。
スクリューがまっすぐ刺さらなかったり、スクリューが端に片寄ったりしている→この状態で引き上げるとコルクに均等に力がかからず、コルクがくずれたり、 はみ出したスクリューが瓶を傷つけて瓶口を破損することがあります。コルクが上記の状態になっている場合、以下のポイントを踏まえて再度お試しくださいませ。
●ワインのコルクを開けるポイントをご説明いたします。
①スクリューをコルクの真ん中に差し込む
②スクリューを中心部分にまっすぐ垂直にねじ込む
③コルクを垂直に引き上げる
通常は上記の条件を満たせばコルクを開ける事ができます。
しかしながら既に真ん中にスクリューの跡がある場合、同じ穴にスクリューを差し込むと、穴が広がったり、既に開いているスクリューの跡に再びスクリューが入ってしまう為中心部から少しずらすことがポイントです。
ご使用のオープナー別の開け方については以下をご確認ください。(1)ソムリエナイフ型をご使用の場合
1.スクリューがなるべくコルクの中心付近に垂直に入り、コルクの長さ分差し込まれていることを確認
2.ナイフの「コルク抜きテコ」部分を瓶のふちにかけ、ハンドルを引き上げる際の支点とする
3.ハンドルを引き上げる際にコルクが曲がっていないことを確認しながらゆっくりまっすぐ垂直に引き上げる
※テコの原理を用いずに手で引き上げようとすると、コルクが曲がり破損または抜けない場合がございます。(2)T字型をご使用の場合
昨今、環境に配慮して天然のコルクではなく樹脂製のコルクが多く流通しております。
樹脂製のコルクを開ける際、ソムリエナイフ型よりも多くの力を要します。
通常テーブルの上で手だけではほぼ開けられません。この場合は
1.床にボトルを直置きする
2.ボトルを両足ではさむ
3.ボトルを片手で握り床にボトルを押さえつける
4.スクリューがなるべくコルクの中心付近に垂直に入り、コルクの長さ分差し込まれているのを確認
5.ゆっくりまっすぐ垂直にコルクを引き上げるまた、一般の方が開け易いタイプのオープナーとして「シングルアクション型」(スクリュープルとも呼ぶ)があります。(下記画像参照)このタイプはスクリューがコルクの中心にまっすぐに入り、しかもハンドルを回すだけでコルクが自然とあがってくるため、最も使いやすいタイプと言えます。
※天然のコルク等途中で折れたりする可能性もゼロではございません。
また、一気に力を加えないでください。樹脂製コルクの場合オープナーが破損することがございます。上記の方法をお試しいただいても、開栓できなかった場合は直接ご購入店舗又はお客様相談室までご相談ください。
-
Q ワインのコルクや瓶口にカビがついているが大丈夫ですか?
-
A
ワインのキャップシールを取ったとき、コルク上部や瓶口のまわりにカビがついていることがあります。
これは、コルクををボトルに打ち込んだ際に勢いでワインが噴きこぼれたり、ワインの液面からコルク栓までの空間が少ない場合にわずかな温度変化でワインの体積が膨張し、コルク上部ににじみ出たりしたものに、空気中にあるカビ菌が付着して発生するものです。コルクを開ける前によくふき取ってからお飲みいただけば問題はありません。
-
Q 成城石井オリジナルジャムのフタが開かないのですが・・・
-
A
品質を保つ為、蓋を固く閉めさせていただいております。スプーンの柄等平たいものを下から瓶と蓋の間に差し込んでいただき、瓶側に軽く力を加えますと真空状態が解消され開けやすくなるかと存じますので、どうぞお試しくださいませ。
お手数ではございますが、以上の手順で試されても開かない場合はお客様相談室まで、ご連絡ください。
成城石井お客様相談室 -
Q オリーブオイルが白濁してしまいました。
-
A
オリーブオイルの油脂は冷蔵庫に入れると白く凝固しますので、凝固した油分のせいで白濁しているのではないかと思われます。
オリーブオイルは冷暗所にて保管してください。なお、常温にもどすと再び油脂が溶け、白濁もなくなります。
ご心配でしたらお問い合わせください。
成城石井お客様相談室 -
Q チョコレートが白くなってしまいました。
-
A
チョコレートはココアバターという脂肪分がたくさん含まれているココアバターは28℃前後で溶けはじめ、さらに温度が高くなると、分離してチョコレートの表面に浮き出てきます。これが冷えて固まると、白く浮き出てきます。これを『ブルーム』と呼びます。
ブルームはチョコレートの新しい古いに関係なく、温度変化に対する保管状態が悪いと発生します。
私どもは流通保管に最善の注意を払っておりますが、万が一ご購入したてのものでそのような状態のものがございましたらご連絡ください。
成城石井お客様相談室 -
Q ウイスキーの「玉つき」とはどういうことですか?
-
A
「玉つき」とは、詰め替え防止のビー玉のような栓が入っている商品のことです。
外から液体を入れることが出来ないようになっており、出す時もどぼどぼと大量に出ないようになっています。
開封時は、底部を少し叩いて栓を外すようにすると、ウィスキーが出てきます。
-
Q 干しブドウが白くなってしまいました。
-
A
糖分が結晶化すると白くなることがあります。
品質には問題ございませんが、ご心配でしたらお問い合わせください。
成城石井お客様相談室 -
Q 蜂蜜を冷蔵庫に入れたら白くなったのですが・・・
-
A
蜂蜜を冷蔵庫に入れると白く結晶化しますので、糖分の結晶かと思われます。
成分に問題はございませんが冷暗所での保管をおすすめいたします。なお、固まってしまった蜂蜜は湯煎してください。
しかしながら、ご心配でしたらお問い合わせください。
成城石井お客様相談室 -
Q ワイン瓶の中にモヤモヤしたものがありますが、大丈夫ですか?
-
A
赤ワインに多く見られる澱(おり)と呼ばれるものかと思われます。
赤ワインは瓶熟成を経るうちに、色素や渋み成分であるタンニン、ポリフェノールなどが固まったもので人体への影響はございませんが、渋み、苦味を持っていますので、飲まれる際はボトル全体に澱が舞わないようにボトルを静かに扱い、ワインの瓶底に澱を沈めてグラスにワインのみを注ぐようして下さい。
デカンタはワインと澱を分離し取り除くことがデカンタする目的の一つです。
ご心配でしたらお問い合わせください。
成城石井お客様相談室 -
Q ワイン瓶の中にキラキラした結晶(もしくは赤黒いもの)のようなものがありますが、大丈夫ですか?
-
A
葡萄に含まれている天然成分である酒石酸がワインに含まれるカリウムとして結合して結晶化したものかと思われます。
長期熟成は出やすくなります。品質や人体への影響はございませんので口にしても問題ありませんが、口当たりがいいものではありませんので、ワインボトルを1時間くらい前にボトルを立てておいて底に酒石を残すようにして注ぐか、デカンタに移してからお召し上がりください。
白ワインやシャンパンに入っている酒石酸の結晶は、「ワインのダイアモンド」とも言われグラスに入っても沈めておいて静かに口に運べば大丈夫ですからデカンタの必要はありません。
しかしながらご心配でしたらお問い合わせください。
成城石井お客様相談室 -
Q お取り寄せはできますか?
-
A
オンラインショップをご利用ください。
オンラインショップ 成城石井ドットコムへあるいはお近くの店舗までお問い合わせください。
店舗一覧へ
Uber Eatsについて
-
Q Uber Eatsの配送スタッフの対応について意見があるのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 注文とは違う商品が届いたのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 支払い済みの商品が一部キャンセルされていたのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 注文自体キャンセルされていたのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、品切れや注文が集中している場合、店舗または配達パートナーにより注文がキャンセルされる場合がございます。
その際には料金の発生は致しません。お手数おかけ致しますが、再度ご注文頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 注文した商品が足りないのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 商品が破損していたのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 商品の味がおかしいのですが・・・
-
A
恐れ入りますが、ご注文をお受けしたUber Eatsが承ります。
お手数をおかけいたしますが、Uber Eatsアプリの注文履歴から「お問い合わせ」を選択し、Uber Eatsサポートセンターにご用件をお問い合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 値引きシールが貼られた商品の交換は可能ですか?
-
A
恐れ入りますが、Uber Eatsアプリに表示されている、ご注文された成城石井の店舗の連絡先まで直接お問合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。
-
Q 商品に異物が混入していたのですが・・・
-
A
ご迷惑、ご心配をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
恐れ入りますが、Uber Eatsアプリに表示されている、ご注文された成城石井の店舗の連絡先まで直接お問合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。 -
Q 賞味期限が翌日だったのですが、品質に問題はありませんか?
-
A
ご心配をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
当店で取り扱っておりますパンやお惣菜・デザートは元々賞味期限が短いため、賞味期限が翌日の商品が届く場合がございますこと、ご理解頂ければ幸いです。なお、賞味期限が当日もしくは値引きシールが貼付されている商品は、Uber Eatsアプリ上では原則として「品切れ」としておりますが、万が一そのようなものをお届けした場合は、Uber Eatsアプリに表示されている、ご注文された成城石井の店舗の連絡先まで直接お問合わせ頂きますよう、お願い申し上げます。