SEIJO ISHII TAYORI June.2023

ちょっと良いお食事にも合うような、プレミアムな缶タイプのスパークリングワインを目指して誕生しました。手軽なスクリュータイプで、初夏のおでかけのおともに大活躍。赤・白ともにピュアな果実風味と繊細な酸味、長い余韻が特長。チリのワイナリーで限定された区画の手間隙かけて育てたぶどうを、酸化を抑えるために搾汁から醸造・輸送まで徹底管理したワインに国内で炭酸を加えました。そのため、ぶどうのフルーティさや繊細な酸味を損なうことなく、味・香りともにワンランク上の味わいに仕上がりました。


心地よい食感を残したレタスのやさしい味わいに、とろりと溶けだしたチーズ、ハモンセラーノとオリーブの塩味がアクセント。クリーミーなチーズと生ハムの組み合わせは、ピュアですっきりとした味わいの白のスパークリングと抜群の相性です。

成城石井
プレミアム
スパークリングワイン缶
ブラン
材料(作りやすい分量)
2種ナチュラルチーズとハモンセラーノのオイル漬け
1パック
レタス1/2個
白ワイン大さじ1
(今回はペアリングしたスパークリングワインを使用)
オリーブオイル、塩、粗挽き黒胡椒各適量
作り方
- レタスをくし形切りにする。
- フライパンに①と白ワイン、2種ナチュラルチーズとハモンセラーノのオイル漬けのハモンセラーノ以外を入れて蓋をし、中火にかける。
- 煮立ったら火を弱め、そのまま1分蒸す。
- 器に③を盛り付け②のハモンセラーノをのせる。オリーブオイルを回しかけ、お好みで塩、粗挽き黒胡椒をふる。

ごぼうとアスパラガスの香りと食感を生かした滋味あふれるサラダです。まろやかで濃厚な胡麻ドレッシングのコクが、フルーティで辛口な赤のスパークリングによく合います。

成城石井
プレミアム
スパークリングワイン缶
ルージュ
材料(作りやすい分量)
胡麻すぎる胡麻ドレッシング大さじ2
ごぼう150g
アスパラガス3本
Ⓐ | 酢小さじ2 |
---|---|
塩適量 |
作り方
- ごぼうは洗って土を落とし、すりこぎなどで叩いてから手で割り、食べやすい大きさにする。水にサッとさらしアクを抜く。
- アスパラガスは下の硬い部分の皮をむき、4cmの長さに切る。太い部分は半分に切る。
- 鍋に湯を沸かし、②を1分茹でたら取り出す。その鍋に①を入れ、柔らかくなるまで茹でる。
- ③のごぼうをザルに取りしっかり水気を切ったらアスパラガスと一緒にボウルに入れ、熱いうちにⒶを馴染ませる。粗熱が取れたら胡麻すぎる胡麻ドレッシングで和える。


成城石井自家製
胡麻すぎる胡麻ドレッシング
150ml 税込431円
胡麻を製品中に21%使用し、胡麻の風味豊かに仕上げました。ドレッシングとしてはもちろん、つけだれなどにも活躍します。

国際的なワインコンテストの審査を通じて体感したトレンドを反映させたワインづくりに定評のあるオーストラリア「クアリサワイン」の醸造家のジョニーさんと再びタッグを組み「普段の食事に合わせて楽しめる、飲み飽きることなく気楽に飲める、素直においしいと感じる味わい」を目指しました。白ぶどう品種のヴィオニエを赤・白両方にブレンドする事で華やかさを演出。赤ワインには軽やかさと後味のキレを、白ワインにはボリュームを出しています。赤はブルゴーニュタイプ、白はボルドーブランをイメージしてブレンドしました。そこにオーストラリアらしいスパイス感が加わり、オリジナリティあふれるユニークな味わいが楽しめるワインに仕上がりました。

プリプリとした食感と爽やかな旨みのある初ガツオを、風味豊かな大葉をアクセントにしたマッシュポテトソースと合わせました。フレッシュなアロマと果実味を感じる辛口の白ワインが、さらにおいしさを引き立てます。

オーストラリア
ジョニーQ
クロエ ホワイト
A:マッシュポテトソースを作る
材料(作りやすい分量)
ジェノベーゼ風 大葉ソース大さじ3
じゃがいも400g
牛乳300ml
作り方
- じゃがいもは皮をむき一口大に切って水にさらし、鍋に入れひたひたになるくらいの水を加えて中火にかける。竹串がスッと通るまで茹でザルにあげる。
- 鍋に①を戻し入れ、牛乳を加え中火で1分ほど煮たら、ハンドブレンダーで滑らかになるまで撹拌し、ジェノベーゼ風 大葉ソースを混ぜてマッシュポテトソースを作る。
B:カツオの塩ソテーを作る
材料(2~3人分)
カツオ1柵
オリーブオイル小さじ2
塩、粗挽き黒胡椒各適量
作り方
- カツオは全面に塩をふりラップをして30~45分おく。出てきた水分をサッと水で流しキッチンペーパーで拭き取る。
- ①に新たに塩、粗挽き黒胡椒をふり、オリーブオイルを入れて熱したフライパンで全面を30秒くらいずつ中火で焼く。
盛り付け
- Aのマッシュポテトソース適量を小鍋で温め皿に敷き、切り分けたBのカツオの塩ソテーを盛る。
- あれば所々にジェノベーゼ風 大葉ソース(分量外)をかけ、ミント(分量外)を散らす。


植木農園 ジェノベーゼ風 大葉ソース
90g 税込756円
大分県産の大葉を使用し、スペイン産のオリーブオイルと食塩、国産にんにくを使用。爽やかな香りが魅力のジェノベーゼ風ソースです。

カツオとごぼうに、醤油と胡麻の風味がしみこんだ味わい深い一品は、常備菜としてもおすすめです。エレガントな赤ワインが料理に調和し、やさしく寄り添います。

オーストラリア
ジョニーQ
クロエ レッド
材料
ごぼう150g
カツオ150g
Ⓐ | 胡麻すぎる胡麻ドレッシング大さじ2 |
---|---|
水200ml |
|
醤油小さじ2 |
作り方
- ごぼうは洗って土を落としラップに包み、600Wの電子レンジで2分加熱する。
粗熱が取れたら乱切りにする。 - カツオは1.5cmの厚さに切り、軽く塩をふりラップをして15分ほどおいたらザルに並べ、熱湯をかけて霜降りしておく。
- 鍋にⒶと①を入れ、蓋をして中火にかける。煮立ったら火を弱め、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。
- ③に②を加えひと煮立ちしたら火を止め、鍋止めする。
- 器に④を盛り、あれば紫キャベツスプラウト(分量外)を添える。


成城石井自家製
胡麻すぎる胡麻ドレッシング
150ml 税込431円

バックナンバー
※ 掲載当時の内容であり、ページ内のリンクが終了している場合もございます
- 2023年5月号パン&デザートで毎日幸せ♡
- 2023年4月号瀬戸内レモン&北海道産牛乳 こだわり食材でつくった新商品
- 2023年3月号ロカボな食生活、始めてみませんか?
- 2023年2月号いちごグルメを 楽しもう♪
- 2023年1月号バイヤーのイチオシ新商品2022
- 2022年12月号立冬ヌーヴォ ぽかぽかメニューで冬支度
- 2022年11月号味覚の秋、到来! “いも・栗・かぼちゃ”秋のスイーツが勢揃い!
- 2022年10月号注目の自家製商品が続々登場!
- 2022年9月号「成城石井×dancyu Deliフェア2022」開催!
- 2022年7月号今年の夏は アペリティーヴォを 楽しもう!
- 2022年6月号簡単お役立ちレシピ5
- 2022年5月号食材の宝庫 長崎離島<五島・新上五島・壱岐・対馬>
- 2022年4月号アッサンブラージュ ジャポンで 春の訪れを楽しもう!
- 2022年3月号瀬戸内レモンの魅力を 食卓にお届け!
- 2022年2月号ヨーロッパワインを楽しもう!
- 2022年1月号おうちでのリラックスタイムに 大人が楽しむチョコレート
- 2021年12月号Happy Holidays おうちで楽しむクリスマスレシピ
- 2021年11月号シンガポールフェア2021 おうちで楽しむシンガポール
- 2021年10月号“おいしい”を厳選!成城石井のオリジナルギフト 2021
- 2021年9月号おうち時間をもっと楽しく 人気の輸入食材で作る技ありレシピ
- 2021年8月号旅する気分で楽しむ アジアごはん
- 2021年7月号暑さに負けるな!アイスドリンクで夏のひと時
- 2021年6月号おうちで楽しむ巣ごもりディナー
- 2021年5月号旬を味わう!おうち飲みレシピ
- 2021年4月号春の旬食材で作る“楽ウマ”レシピ
- 2021年3月号おうちで楽しむアウトドアごはん
- 2021年2月号簡単あったかおうちごはん
- 2021年1月号大好きも、ありがとうも HAPPY VALENTINE’S DAY 2021
- 2020年12月号成城石井の指名買いリスト2020
- 2020年11月号おいしく・楽しく食べよう! 「ロカボ」レシピ
- 2020年9月号ワインをもっと楽しもう!
- 2020年8月号夏野菜を使ったアレンジレシピ!
- 2020年6月号プレミアムな生ハム&ワインを楽しもう!
- 2020年5月号梅雨のじっとり気分を吹き飛ばそう♪初夏のおすすめドリンク&スイーツ
- 2020年4月号おうちごはんを 楽しもう!
- 2020年2月号毎日の食卓に!ジャム&スプレッド
- 2020年1月号バレンタインに贈りたいチョコレートコレクション
- 2019年12月号発表! 成城石井のMust-tryグルメ 2019
- 2019年11月号いま食べたい、旬のおやつ
- 2019年10月号いつだって食べたい!絶品シンガポールフードに夢中
- 2019年9月号成城石井“秋のワイン祭”開催!
- 2019年8月号シンガポールごはん2019
- 2019年7月号イタリアの食文化を現地レポート!
- 2019年6月号この麺が食べたい! 愛すべき麺ワールドへ
- 2019年5月号成城石井 X 家庭画報 コラボワインが誕生!
- 2019年4月号春のお出かけを盛り上げる! 行楽レシピ&おもたせ
- 2019年3月号ワインとチーズがあれば幸せ
- 2019年1月号この冬食べたい! 至福のチョコレート
- 2018年12月号冬のおすすめ! あったかフォンデュパーティ
- 2018年11月号チーズと生ハムの素敵な関係
- 2018年10月号特別なワインで楽しむとっておきの時間
- 2018年9月号世界のワインで乾杯!
- 2018年6月号毎日でも食べたい! 自宅で本格エスニックごはん
- 2018年5月号暑~い季節におすすめ! 夏のアイスドリンク
- 2018年3月号今年の春は ワイン&生ハム で乾杯♪
- 2018年1月号チョコレートでみんな幸せ♡
- 2017年12月号パーティーシーズンに楽しむ旬のワイン
- 2017年10月号メープルスイーツで秋の訪れを楽しもう
- 2017年8月号暑いからこそ食べたくなる! エスニック料理を召し上がれ
- 2017年6月号成城石井・お菓子部門の人気者「手巻き納豆」のヒミツ
- 2017年4月号日常を彩るハレの日の食卓
- 2017年2月号おかげさまで90周年!
- 2017年1月号甘い幸せ! とっておきチョコレート
- 2016年11月号成城石井のベストグルメ2016
- 2016年10月号11/17(木)解禁! ボージョレ・ヌーヴォ2016
- 2016年9月号ハロウィンがまちどおしい!
- 2016年8月号ドリンクで夏の暑さを乗り切る!
- 2016年7月号南半球ヌーヴォで乾杯しよう!
- 2016年6月号「ありがとう」を伝える季節の贈り物 成城石井のお中元
- 2016年5月号もう食べた? シンガポールごはん
- 2016年4月号おいしい&ヘルシーなはちみつに夢中!
- 2016年3月号調理時間10分でできちゃう! 超簡単”楽ウマ”レシピ
- 2016年2月号感謝の気持ちが伝わる 手みやげ&贈り物
- 2016年1月号自分も欲しい チョコレートを贈る
- 2015年12月号プロにおまかせ 褒められオードブル
- 2015年11月号 vol.2Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO の楽しみ方
- 2015年11月号 vol.1新酒の季節を楽しむ 2015年ヌーヴォはプレミアムに!
- 2015年10月号大人のハロウィンパーティー スーパーフードでおもてなし
- 2015年8月号南米もアジアもおまかせ! 成城石井のエスニック市場
- 2015年7月号ぷるぷる楽しい ひんやり スウィーツ
- 2015年6月号いつものおいしさを夏のギフトへ
- 2015年5月号毎日の生活にちょこっと始める チアシードライフ
- 2015年4月号OLIVE OIL for Natural & Healty Life
- 2015年3月号一日のはじまりは、美味しい朝食を
- 2015年2月号厳選食材と美酒を愉しむ Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO
- 2015年1月号いつもそばに、とっておきを。 心ときめくチョコレート7days
- 2014年12月 特別号年末年始のパーティースタイル
- 2014年12月号おいしい旅行 成城石井で巡る 世界の食卓
- 2014年11月号年末の過ごし方で選ぶ おいしい冬の贈り物
- 2014年10月号成城石井においしい秋が到来! 実りあふれる食卓の HARVEST FESTIVAL
- 2014年9月号いつもの味がグッとおいしくなる! 成城石井 こだわりの調味料のヒミツ